『河堀口』って何て読みか知ってます?
「こぼれぐち」って読むそうで、今まで「かわほりぐち」って読んでました。
その近鉄南大阪線「河堀口」駅から北へ徒歩歩2分の25号線沿いにある
堀内チキンライス でランチです。
ちなみに、こちらには寺田町駅や天王寺駅からでも5~10分で行けます。

店名からケチャップのチキンライス、オムライスを想像してしまいますが、

ホントはチューリップハットのご夫婦が出迎えてくれる
東南アジアから沖縄料理まで提供しているお店なんです。

看板にもなっている
海南鶏飯(はいなんじーふぁん) 750円 + ご飯大盛り 50円

茹で蒸し鶏と鶏スープで炊いたジャスミンライスがセットの
チキンライスがベースになっていて、

タレが
3種類の唐辛子・生姜・醤油ダレ だと シンガポール の 海南鶏飯
辛い味噌タレ だと タイ の カオマンガイ
甘いナンプラーダレ だと ベトナム の コムガー
と三変化します。

食べ方は教えてくれますし、説明書きもあるので
お好みでタレを絡めてスプーンで食べてください、とのこと。

まず、ジャスミンライスだけで食べてちょっと塩味がしていい香りです。
生姜醤油がいい感じですね。
ちょっと飽きたころに辛い唐辛子で味を変えて
また、生姜醤油に戻って・・・
あっさりした鶏にジャスミンライス、これはいいですよ!

お店の中はイラストがいっぱいです。
置いてあった あまから手帖 によると、ご主人は 元漫画家だそうです。

美味しんぼの1巻が懐かしい~
第一話は「水と豆腐は旅をさせてはいけない!」だったような。
70巻ぐらいまで持ってたけど売ってしまったなぁ
堀チキではテイクアウトもやっているようですよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト