先日のディナーは
お好み焼き 鉄板焼き ちっち です。
JR阪和線「東岸和田駅」から北へ徒歩10分で、26号線の高架下で和泉高校の東にあります。
今回もクーポンですけど・・・ドリンクが付いていないので別注文して、1人前のおしながき は
きまぐれサラダ
オススメ1品料理
創作お好み焼き
焼きそば
アイスで、次からの写真は3人前の料理になりま~す。
わさび菜のサラダプチトマト・豆腐が添えられ
玉ねぎドレッシングがたっぷりかけられています。
焼きスパム予想通りの味ですけど
メニューを見るとスクガラスやミミガーなど
沖縄料理がいくつかあるので、何か関係があるのかも?
エリンギのバター焼き、
せせりのチリソース焼きどれも美味しいですよ。
それよりも、何も言わなくても全部違う一品を出してくれたことが嬉しい。
当たり前のようなことですけど、クーポンだと一品はこれだけです!
みたいな感じで融通が効かないことも多いので。

まずは、
トトロお好み焼きに味付きトロロがタップリのっていて
お好み焼きのフワーッとトロロのトローッと
キャベツのシャキシャキとが合わさった一品です。

次に、上 :
ブタ焼きそば(味噌)、下 :
ブタ焼きそば(ソース)焼きそばは、ソース・塩・味噌 から選べるので、3種類の味にしました。
青海苔と鰹をかけてもいいか、聞いてくれます。
しっかりした麺で分厚い豚肉もたっぷり入って、特に味噌が美味しかった~!

そして、岸和田名物の
かしみん焼きかしわ(鶏肉)
ミンチ だから
かしみん です。
もちもちしています。

更に、
イカ焼きそば(塩)先の2つの焼きそばは豚ですけど、今度はイカです。

ダメ押しで、
ゴロゴロアボガド・トマト・豚トロ、真ん中には玉子 が入っています。
これは広島焼きになっていて、ソースは甘めにしてあります。
家でも アボガド・トマト をのせてもいいかも・・・。
以上で終了ですが、意図的か偶然か?
お好み焼きと焼きそばが交互に出されました。
同じような 粉もん なので、変化を付けて
最後まで飽きさせず、美味しく食べることができます。
演出であるのであれば、素晴らしい!

デザートの
ブルーシールアイス は
上 :
クッキー&クリーム左 :
スイートポテト 右 :
キャラメルマキアート 他にも5種類ほど選べます。
メニューに ブルーシールアイスってあったので、てっきりミント系の
アイスだと思っていたら沖縄にあるメーカーでした。知ってました?

店員さんの愛想もいいので、気持ちよく過ごせるお店でした。
ただ、26号線の高架下なので、分かりやすい場所ではありません。
でも、美味しい創作お好み焼きを食べたくなったら行ってみたくなるお店です。
おお、今晩はお好み焼きか、しかも変り種ばかりで
美味しそう!
トロロ食べてみたいな。
でもって、沖縄のアイスも気になるな。
サトウキビが入っているのかな?
焼きそばの味噌味もいけそうですね。
毎回、丁寧な取材ありがとうございます。
これからも胃袋に響くブログ楽しみにしてますね。