
関西空港から約2時間30分で
めんそーれ今回頼んだレンタカーは営業所まで送迎される方式ではなく
空港までレンタカーを持ってきてくれ、その場で手続きする
方式なのでめっちゃ楽!しかも4日間で8000円とは安~い!

空港から約20分で
ブエノチキン 浦添店 にやって来ました。
旅行の計画を立てているときに、「そう言えば沖縄にはチキンがあったなぁ」
と思い出して、お店のホームページで調べると、予約必須で
しかも予約の空きがあったのが、到着した日しかなかったので
急遽電話で予約して、予定を変更してやって来ました。

イートインはありますがコロナのため使用不可なので
クルマで移動して、
浦添ふ頭南緑地 でランチです。
冬なのに気温は24℃。しかも公園が周回道になっているので
近所の中学生が体育の時間で周りを走っているなかで
レジャーシートを敷いて真冬のピクニックです。

で、
丸焼きチキン

気になるのが、西野カナじゃないけど食べ方の説明書の
トリセツ(鳥説)そして、美味しさ期限3時間、
30分以内だと 神の美味しさ
二重のアルミホイルで包まれてまだ姿を見せない丸焼きチキン

ジャジャーンと丸焼きチキン
予め切り分けてくれているのでありがたい!
それよりもニンニクの量がハンパない!

沖縄・・・ピクニック・・・青い空・・・
といろんな要素も加わると まさに神の美味しさです。

さすがにチキンだけだと寂しいので、コンビニで買った
沖縄限定の
しそ昆布マヨネーズ ・ ほぐしチキンマヨネーズのおにぎり と
機内でもらった 富山県産のミネラルウォーター
KUROBE も一緒に。

ニンニクがもったいないので おにぎりと一緒に食べましたぁ!
かなり匂いがきつかったので周りを走っている中学生たちは
どんな気持ちだったのか気になってしまう・・・
次は、うるま市の
勝連城跡 です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントは初めましてです。
このチキン食べてみたかったのですが
旅行に行けなくなって長いこと沖縄にも行っていません
行けるようになったらぜひにと思っています
早く自由に行き来できるようにと祈るばかりです。