稲美町の
ビッグママ で ジェラート を食べた後、
更に東へ走って
あぽろ食堂 でディナーです。
JR住吉駅から東へ徒歩10分の国道2号線沿いにあります。

『あぽろ』って言う名前から宇宙好きな男性だと思ったら女性二人が
出迎えてくれ、手前にカウンター7席、奥にはテーブルが3卓あります。
メニューを見ると あぽろ は7号まであるようです。

私と娘は、
あぽろ4号 : 肉吸い&糠味噌玉子かけご飯
肉吸(にくすい)とは 肉うどん の うどん抜き です。

糠味噌に漬かった黄身を使っていると予想していたら
玉子の下に糠味噌がたっぷり入っています。
だから、玉子かけご飯のまわりには古漬けの漬物の香りが漂ってます。
ちなみに小鉢の漬物は浅漬けです。
また、注文すると誰がコレを食べるのかを確認されたので
なぜか?と思ったら、私と娘では玉子かけご飯のサイズが違っていました。
『肉吸いの美味しい食べ方』に従いまして・・・
糠味噌玉子かけごはんをよくかき混ぜて

汁だけ飲んで、お肉と豆腐を食べますと
よく出汁の効いた何とも優しい味です。

次に、糠味噌玉子かけご飯と肉吸いを一緒に食べて

最後は、玉子かけご飯に肉吸いをかけた出汁茶漬けで完食です。

奥さんは
あぽろ6号 : 豚の鉄板生姜焼き定食
写真と違って肉とキャベツの位置が上下逆ではありますが
タレにも糠味噌が入っていて、この組み合わせに奥さんは
美味しくてハマってしまったようです。

娘は糠味噌が苦手でしたが、コチラではいろんな料理に
使われているそうなので、他はどうなのか気になるお店でした。
今回のお出かけネタの最後はお土産の蒲鉾です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト