おさとうのタナボタ
自転車を中心にしたブログにするつもりが、食べものネタがメインになってしまいました。
おさとうのタナボタ TOP
> 2020年08月
月別アーカイブ [ 2020年08月 ]
海鮮ちらし寿司定食はアラ炊き付き/魚市(大阪:天王寺) [2020/08/31]
焼鳥(やきとり)じゃなくて焼鶏(しょうけい)/劉家荘(兵庫:元町) [2020/08/29]
イオン前の小さなパン屋さんは本格的!/ブルーツリーベーカリー(大阪狭山) [2020/08/27]
船場淡路町・女将小町で油そば/ケンボロー(大阪:北浜) [2020/08/25]
3秒に1個売れる「みるく饅頭 月化粧」/青木松風庵(大阪:富田林) [2020/08/23]
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば) [2020/08/21]
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば) [2020/08/19]
550円モーニングは15時までやってるのでランチで/Y's(大阪:駒川中野) [2020/08/17]
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) [2020/08/15]
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田) [2020/08/13]
二色の唐揚げランチは赤と白/ツナグ(京都:丸太町) [2020/08/11]
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井) [2020/08/09]
揚げ立て天ぷらの〆は玉子天ぷら飯/から天(大阪:松屋町) [2020/08/07]
インバウンドがないので余裕で買えるエッグタルト/アンドリューのエッグタルト(大阪:なんば) [2020/08/05]
汁無し豚骨麻婆麺はちょうどいい辛さと痺れ/サワキチ(大阪:心斎橋) [2020/08/03]
5種類の野菜カレープレートにメインはポークカレー/ラサ ボジュン(大阪:北浜) [2020/08/01]
≪ 前月
| 2020年08月 |
翌月 ≫
海鮮ちらし寿司定食はアラ炊き付き/魚市(大阪:天王寺)
先日のランチは
魚市
です。
天王寺駅近くの
アポロビル
のB2Fにあります。
魚系ランチがズラリと並んでおり、何が食べたいか?
というよりも、値段だけで決めまして・・・
海鮮ちらし寿司定食
当然ながら、海鮮なんでサーモン・ハマチ・海老などのっており、
ふと・・・
これがどんぶりに入っていたら、海鮮丼なのか?
と思いつつ・・・
メイン以外もそれぞれ特徴があって
大きなアラ炊き
食べ難いですが、ココも食べられるんちゃあうん、とか
こんなところに身が隠れてたぁ、とか思いながら
食べるので、アラが結構好きです。
そして、魚のつみれとあおさ入りのすまし汁
海鮮ちらしが美味しいだけでなく、
アラ炊き、すまし汁もあって
総合的に満足できるランチです。
隣りのおじさんの 店長おまかせお造り定食は
豪華でかなり美味しそうだったので、チェックしておきました。
関連記事
自信ありそうな看板の特上山盛海鮮丼/一楽家(京都:四条烏丸) (2020/09/14)
豪華なお造り御膳は天ぷら・焼魚・小鉢5品つき/みかん(大阪:泉大津) (2020/09/10)
海鮮ちらし寿司定食はアラ炊き付き/魚市(大阪:天王寺) (2020/08/31)
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば) (2020/08/19)
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) (2020/08/15)
スポンサーサイト
[ 2020/08/31 21:00 ]
お食事処
和食
|
TB(0)
|
CM(0)
焼鳥(やきとり)じゃなくて焼鶏(しょうけい)/劉家荘(兵庫:元町)
先日のランチは
劉家荘(りゅうかそう)
です。
JR/阪神「元町駅」から南へ徒歩2分のところにあります。
名物はカウンターにドーン!と置いてあるコレらしい。
隣りのおじさんの酢豚も美味しそうなのですが
やはり名物を注文します。
ごはん・たまごスープと順番にやってきて
焼鶏定食
やきとり
とも読めますが
しょうけい
だそうです。
いわゆる中国版の ローストチキン です。
さすがに一羽丸々あるわけじゃないですが
なかなかの迫力あるボリュームです。
スパイスに漬けこんでから、高温油で揚げて蒸す、という工程なので
調味料は必要なく、余分な脂がないのでさっぱりと食べられます。
これなら一羽イケるんじゃないかぁ・・・
それにしても、目の前のローストチキンを見ると
日本から撤退してしまったカルフールでローストチキンが
オーブンのなかでグルグル回っていたのを
初めて見たときのことを思い出してしまいます。
関連記事
薄焼き卵皮の黄色いシュウマイ&きも照り焼き定食/一芳亭(大阪:堺筋本町,船場センタービル) (2021/01/17)
Dragonランチは点心・麻婆豆腐・唐揚げなど全部入り!/黒龍天神樓(大阪:天満) (2020/10/18)
焼鳥(やきとり)じゃなくて焼鶏(しょうけい)/劉家荘(兵庫:元町) (2020/08/29)
アワビ粥&3種の小籠包の福福ディナーセット/幸福粥店(大阪:梅田) (2020/07/26)
カフェのような雰囲気で四川麻婆豆腐ランチ/HARU(大阪:本町) (2020/07/22)
[ 2020/08/29 21:00 ]
お食事処
中華
|
TB(0)
|
CM(6)
イオン前の小さなパン屋さんは本格的!/ブルーツリーベーカリー(大阪狭山)
先日のランチは
ブルーツリーベーカリー(BLUE TREE BAKERY)
です。
南海高野線「金剛駅」から北へ徒歩5分の
イオン金剛店
の向かいにあります。
"ブルーツリー"なんでもっと青々としているかと思ってたら
そうでもなく・・・調べると店主が"青木"さんのようです。
こちらは店内入って並んでいるパンをトレイに取るタイプではなく
店外からガラスケースに並んでいるパンを伝えるので
後ろにお客さんが並んでいるとあんまり悩む時間はありません。
でも、どれもこれも美味しそうなので悩んでしまいます。
で、自宅に持ち帰りまして
ゴロっとビーフのカレーパン ・ カスタードクリームパン
アーモンドとチョコ
塩パン
あんぱん ・ コーンとチェダーチーズ
枝豆とベーコン ・ ソーセージクロワッサン
どのパンもこだわってるんやろうなぁって感じが伝わり
モッチリした食感でメチャクチャ美味しい!
このなかでも カレーパン・クリームパン・
アーモンドとチョコ・塩パンがお気に入りです!
コーヒーも本格的だそうなので、お店の前に
テラス席でもあれば、ゆっくりしたいようなお店でした。
関連記事
2000kcal超えの5インチバーガースペシャル/ザ パンヘッズ ヘヴン サルーン(大阪:九条) (2020/11/15)
チャイコフスキーを聴かせてピロシキを造っています/ピロシキ屋(兵庫:神戸,三宮) (2020/09/18)
イオン前の小さなパン屋さんは本格的!/ブルーツリーベーカリー(大阪狭山) (2020/08/27)
堺(さかい)から世界(せかい)へ?の超人気のパン屋さん/世界パン(大阪:堺,三国ヶ丘) (2020/07/30)
店名が変わっても全品120円のパン屋さんは期待通り!/45's bakery(大阪:堺,北野田) (2020/07/16)
[ 2020/08/27 21:00 ]
お食事処
パン
|
TB(0)
|
CM(4)
船場淡路町・女将小町で油そば/ケンボロー(大阪:北浜)
地下鉄・京阪「北浜駅」から南へ徒歩4分のところにある 船場淡路町・女将小町の
細い路地をズズズズーっと歩いた一番奥にある
餃子屋本町 ケンボロー
でランチです。
メニューを見て油そばにギョーザ付きだと勝手に思ってたら
女将さんが「油そばとギョーザどっちにします?」
予想と違っていたので戸惑いながら「・・・油そば」
油そば定食
ライス・スープ付きで、少し見えている小皿は漬物ではなくレモン。
メインなのにボケてる・・・せっかく目玉焼きがのってるのに。
レモンをギュッと絞って、ニラとタマネギを好きなだけ投入して
底からしっかり混ぜまして、男らしくガッツリ食べます!
生タマネギのおかげで意外とさっぱりいただけます。
でも、この油そばの合間に白ごはんを食べるのはどうやろう?
と考えながら食べると予想以上に具材が残りました。
で、白ごはんを投入すると、お茶碗2杯分のボリュームです。
油そばと同じく、底からしっかり混ぜますと、
今度は、油ごはん というより 油どんぶり になりました。
炭水化物ばっかりで、もうお腹いっぱいなので
店名通りギョーザ定食のほうがいいのかなぁ。
関連記事
濃厚塩鶏そば & 鶏塩丼/鳥の鶏次(大阪:堺,なかもず) (2020/11/11)
ハワイアンな雰囲気でドロつけ麺/麺ファクトリー ジョーズ(大阪:谷町六丁目) (2020/10/14)
船場淡路町・女将小町で油そば/ケンボロー(大阪:北浜) (2020/08/25)
汁無し豚骨麻婆麺はちょうどいい辛さと痺れ/サワキチ(大阪:心斎橋) (2020/08/03)
ネパール人がつくるゴルカ スパイスヌードル/ゴルカ ヌードル ネオ(大阪:城東区,鴫野) (2020/06/10)
[ 2020/08/25 21:00 ]
お食事処
ラーメン
|
TB(0)
|
CM(4)
3秒に1個売れる「みるく饅頭 月化粧」/青木松風庵(大阪:富田林)
のし をつけてなかったことで
プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)
が
自宅のおやつになってしまったので、代わりのお供えを買わなあかんわぁと
青木松風庵 富田林店
にやってきました。
もう買うものは決まっていて
大平サブローさんのCMでお馴染みのコレ!
ちゃんと お供え用ののし をつけてもらいまして
法事が終わって、みんなでわける前に
写真を撮らせてもらった
月化粧
法事用だったので20個入り
モンドセレクション6年連続最高金賞受賞だそうです。
実は月化粧のCMや広告は散々見ているので知ってはいましたが
月化粧を食べるのも青木松風庵に行ったのも初めてだったんです。
食べるまでは、ひよこ饅頭のようだろうと思っていたら
大手亡と白金時の二種類のインゲン豆を使っているそうで
かなり濃厚だけど甘すぎくなく、皮はしっとり
餡はなめらかでメチャクチャ美味しい!
そのまま食べてもいいんですが、凍らしてもいいみたいなので
2つ目は あいす饅頭 にしたらチーズケーキみたいになって
私はコッチのほうがお気に入りです!
関連記事
日本三大まんじゅうの大手まんじゅう/大手饅頭伊部屋(岡山駅) (2020/10/04)
紫いもパイ と レモンバターケーキ/なかや宗義(岡山:玉野) (2020/09/04)
3秒に1個売れる「みるく饅頭 月化粧」/青木松風庵(大阪:富田林) (2020/08/23)
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば) (2020/08/21)
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田) (2020/08/13)
[ 2020/08/23 21:00 ]
お食事処
スイーツ
|
TB(0)
|
CM(4)
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば)
奥さんが「法事のお供え買ってきて~」とお店を指定されなかったので
以前に
生クリームバーガー
を買った
グッドモーニングテーブル
の隣りにあった
プレスバターサンド 大阪高島屋店 (PRESS BUTTER SAND)
にやって来ました。
これでええやろう、と買って自宅に帰りますと・・・
「お供え用の のし は?」
「・・・忘れてた」
「これじゃあ、あかんわぁ」
ということで自宅用のおやつになった
バターサンド
15枚入り2850円なので、これだけで150円はなかなかのお値段です。
プレス機で はさみ焼き をしているということなので
横顔を見てみようとしたら、ズリッとクッキーがずれたので
パカッと開けると、上にバタークリーム、下にバターキャラメル
と見てはイケないモノを見てしまった感じです。
元の姿に戻しまして、サクサククッキーがメチャクチャ美味しい~!
でも、どっかで食べた味やなぁと考えていると
奥さんが「炭酸せんべいみたいな味」
まさにその通りです!
これをバタークリーム・バターキャラメルと一緒に
食べるんですから、美味しいに決まってますわぁ~!
関連記事
紫いもパイ と レモンバターケーキ/なかや宗義(岡山:玉野) (2020/09/04)
3秒に1個売れる「みるく饅頭 月化粧」/青木松風庵(大阪:富田林) (2020/08/23)
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば) (2020/08/21)
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田) (2020/08/13)
インバウンドがないので余裕で買えるエッグタルト/アンドリューのエッグタルト(大阪:なんば) (2020/08/05)
[ 2020/08/21 21:00 ]
お食事処
スイーツ
|
TB(0)
|
CM(0)
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば)
先日のランチは
佐海たちばな
です。
なんばCITY
南館の1Fにあります。
同じなんばCITY南館の道路に面したところにあった
7年前に来て以来で、移転してからは初めてになります。
ちなみに、向かいには以前 一汁五菜健康定食を食べた
有機茶寮 byソルビバ
があります。
名物はコロッケなので2個定食を食べようと思っていたら
えびフライ&コロッケという組み合わせがあったので注文します。
注文した直後に隣りのおばあさんが頼んでいた
トロ鯖塩焼&コロッケ定食のトロ鯖塩焼がメチャクチャ美味しそう
だったので、かなり後悔してしまいます・・・
で、
大えびフライとコロッケ定食
トロ鯖塩焼のことを忘れさせてくれるくらい立派な大エビフライ!
俵型でも小判型でもなくまん丸なコロッケは
肉じゃが・ほうれん草・豆乳・明太子の4種類から選べるので
肉じゃが
自宅で余った肉じゃがを二次使用でコロッケにしたことを
想像して食べるので、そりゃあ美味しいに決まっているでしょう!
コロッケもえびフライも揚げ立てたので、かなり満足できる定食です。
次は、絶対にトロ鯖塩焼で!
☆今までの「佐海たちばな」☆
・
コロッケ2個盛り定食
関連記事
豪華なお造り御膳は天ぷら・焼魚・小鉢5品つき/みかん(大阪:泉大津) (2020/09/10)
海鮮ちらし寿司定食はアラ炊き付き/魚市(大阪:天王寺) (2020/08/31)
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば) (2020/08/19)
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) (2020/08/15)
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井) (2020/08/09)
[ 2020/08/19 21:00 ]
お食事処
和食
|
TB(0)
|
CM(6)
550円モーニングは15時までやってるのでランチで/Y's(大阪:駒川中野)
先日のランチは
Y's(ワイズ)
です。
地下鉄谷町線「駒川中野駅」からすぐの
駒川商店街
にあります。
15時までやっている550円のモーニングは全部で11種類もあります。
このモーニングを食べに家族でランチにやってきました。
奥さんと娘は
ミックスサンド
と
ハムサンド
を
それぞれ頼んで2切れずつを交換してました。
とは言ってもモーニングなので、育ち盛りの
オッサンには、ちょっとモノ足りない!そんなときには・・・
スペシャルモーニングも用意されており、
私は
欲張りミックスサンド&ホットドッグ
分厚めの玉子焼きにハムとトマトのミックスサンドは
軽く焼かれたホットサンド
炒めたカレー風味のキャベツとウィンナーの入った
ホットドッグも軽くトーストされてます。
そして、食前酢、サラダ、ヨーグルト、オレンジ、スイカ、
バナナ、サクランボ、クッキー とお皿が賑わってます。
これだけいろいろ食べられるなら、モーニングだけなく
ランチでも満足できるお店なので、周りのお客さんを見ると
近所の主婦の憩いの場になっているようです。
食後に 駒川商店街 を歩くとやはり激安のようで
奥さんは八百屋さんでも開くのかと思うくらい
大量の野菜を買っていました。
関連記事
『おおやま』じゃなく『だいせん』でピリ辛キーマピザ/大山珈琲(大阪:堺,北野田) (2020/09/20)
古民家風カフェの野菜たっぷりプレートランチ/菜つむぎ商店&ポルカドッツ(岡山:玉野) (2020/09/02)
550円モーニングは15時までやってるのでランチで/Y's(大阪:駒川中野) (2020/08/17)
ぷりっぷりのエビフライを特製タルタルソースで/JIKKA(大阪:堺,栂・美木多) (2020/07/12)
たっぷりたまごのピザトースト/コメダ珈琲店(大阪:堺,堺東) (2020/06/20)
[ 2020/08/17 21:00 ]
お食事処
カフェ
|
TB(0)
|
CM(6)
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝)
岡山出張のランチは
中華そば専門店 広松 南輝店
です。
JR備前西市駅から南西へクルマで15分のところにあります。
中華そば屋さんでありながらデミカツ丼が有名だそうですが
店内を見渡すと誰もが中華そばを食べています。
両方食べたいのであれば、中華そば+カツ丼(小)を頼めばいいのですが
どちらかというとメインはカツ丼にしたいので
中華そば(小)+カツ丼セットが欲しいなぁ~
ということで
カツ丼定食
では、お味噌汁を飲みまして・・・って思ったら
モヤシ入りのラーメンスープでしたぁ
麺無しですが豚骨醤油ラーメンを少し味わえたので
ちょっとお得な気分です。
つゆだくというかデミグラスソースたっぷりでデミだくな カツ丼
やや甘めでコッテリしそうなビジュアルですが
意外と重くなく食べられて、岡山で食べる
久しぶりのデミカツ丼も相変わらず美味しいです。
そして、サイドメニューは唐揚げとシューマイ
どちらも大きいのでそれだけでもうれしくなります。
過去のブログを振り返ってみると、岡山のデミカツ丼は
やまと
・
だてそば
以来の3度目ですが、
どれも見た目が全然違うので他のお店がどうなのかも気になります。
関連記事
海鮮ちらし寿司定食はアラ炊き付き/魚市(大阪:天王寺) (2020/08/31)
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば) (2020/08/19)
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) (2020/08/15)
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井) (2020/08/09)
揚げ立て天ぷらの〆は玉子天ぷら飯/から天(大阪:松屋町) (2020/08/07)
[ 2020/08/15 21:00 ]
お食事処
和食
|
TB(0)
|
CM(0)
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田)
久しぶりに
阪急うめだ本店
のお菓子売り場をウロウロして、
アレもええなぁコレもええなぁとなかなか絞り込めずにいたら
こういうのは食べたことがないので買ってみようと。
こちらは
ブルトンヌ 阪急うめだ本店
です。
で自宅へのお土産で袋を開けると
甘くて香ばしい匂いが部屋中に広がって
この香りだけで美味しさがわかります。
さすがにこれは食べたことがある
フィナンシェ
焦がしバターの香りで、あぁ~幸せ~って感じになります。
そして、
ガレット・ブルトンヌ
フランスのブルターニュ地方のお菓子らしいですが
ブルターニュ地方ってどこやろう?と調べるとフランス北西部の半島のようです。
ザクっとホロっと軽く噛むだけでいい厚焼きのクッキーで
バターの香りが凄くと家族3人ともお気に入りになりました。
関連記事
3秒に1個売れる「みるく饅頭 月化粧」/青木松風庵(大阪:富田林) (2020/08/23)
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば) (2020/08/21)
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田) (2020/08/13)
インバウンドがないので余裕で買えるエッグタルト/アンドリューのエッグタルト(大阪:なんば) (2020/08/05)
みたらしだんご & 枝豆だんご/まるいち本舗(大阪:谷町六丁目) (2020/07/28)
[ 2020/08/13 21:00 ]
お食事処
スイーツ
|
TB(0)
|
CM(6)
二色の唐揚げランチは赤と白/ツナグ(京都:丸太町)
先日のランチは
ツナグ
です。
地下鉄烏丸線「丸太町駅」から西へ徒歩2分の
RAKURO京都 by THE SHARE HOTELS
の1Fにあります。
ホテルに入るとそのまま店内になり広々とした空間には50席あり
京都っぽく中庭もあり、近所のサラリーマンもランチをしています。
ランチは唐揚げ、キーマカレー、玉子かけご飯、どんぶり
となれば、唐揚げでしょう!と注文します。
ミックス唐揚げランチ
単なる唐揚げではなく、醤油味の赤、塩味の白は
ビジュアルでも楽しめ、お祝い事でも始まりそうです。
唐揚げを食べる前に瑞々しいレタスがドレッシングが
さっぱりして美味しい~と思いまして・・・
唐揚げは柔らかくて、ハッキリと違う2種類の味を
楽しめて美味しい~!!
油ギトギトでコッテリした唐揚げではないので
これなら何個でもパクパク食べられそうです。
関連記事
親子丼を食べるつもりがチキンカツ膳/健美宴(大阪:本町) (2020/09/30)
大きなチキンカツに玉子タルタルがどっさり/どん呑(大阪:谷町四丁目) (2020/09/08)
二色の唐揚げランチは赤と白/ツナグ(京都:丸太町) (2020/08/11)
カルビ・ウィンナー・とりもものお得な いろどり焼肉ランチ/あいうえお(大阪:堺,石津川) (2020/07/24)
180gステーキのしっとり柔らかステーキ丼ランチ/令和(大阪:大国町) (2020/06/22)
[ 2020/08/11 21:00 ]
お食事処
肉
|
TB(0)
|
CM(2)
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井)
先日のランチは
天ぷら 海ごこち 深井店
です。
泉北高速線「深井駅」から東へ徒歩6分のところにあります。
店名には 天ぷら が付いているので 天ぷら御膳 かなぁ。
でも一番のおすすめは穴子重らしい、しかも重箱一面穴子!
ふと左の水槽を見ると穴子もいたので・・・
穴子重
メニューの写真にあった重箱一面に広がる煮穴子を想像して・・・
う~ん、う~ん、う~ん
どうやら写真は 特上 だったようで
穴子重(並)
まぁ、仕方がない。
こう撮ると穴子がデカく見えま~す!
煮穴子が口の中でとけてしまってメチャクチャ美味しい!
そう言えば注文のときに「ワサビをいいですか?」って聞かれて
海鮮丼のようにワサビがチョンっと乗っているのかと思ったら
はじめからご飯に塗られていて、このワサビが更に美味しくさせています。
でも、やっぱり一面の穴子を見たかったぁ~!!
関連記事
大えびフライと肉じゃがコロッケ定食/佐海たちばな(大阪:なんば) (2020/08/19)
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) (2020/08/15)
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井) (2020/08/09)
揚げ立て天ぷらの〆は玉子天ぷら飯/から天(大阪:松屋町) (2020/08/07)
鶏せせり定食にはキーマカレー食べ放題/和 Dinning わだち(大阪:肥後橋) (2020/07/04)
[ 2020/08/09 21:00 ]
お食事処
和食
|
TB(0)
|
CM(0)
揚げ立て天ぷらの〆は玉子天ぷら飯/から天(大阪:松屋町)
先日のランチは
空堀天ぷら飯 から天
です。
地下鉄「松屋町駅」から南へ徒歩5分の空堀商店街にあります。
カウンター10席ほどなので、揚げ立て天ぷらを
すべてのお客さんに美味しく食べてもらうには
ちょうどいいぐらいなんでしょう。
メニューは定番と季節限定のセットがあります。
特に深く考えずに、なんでもついてそうな
おすすめ天ぷら飯
を注文します。
目の前にある醤油・ポン酢・黒七味・塩はお好みで。
揚げ立て天ぷらのお店では漬け物系は何が食べ放題なのか
気になるのですが、コチラは大根の甘酢漬け!・・・嬉しい!
で、
おすすめ天ぷら飯
もちろんこれが完成形であるわけがなくて
全部揃うまでは時間がかかりそうなので、先に食べましょう。
海老2尾、ナス
が来て、
かしわ
も揚がってきました。
では、いただきま~す!
やはり、揚げ立てに勝るものはなく、メチャクチャ美味しい!
ご飯を食べて、大根の漬け物をポリポリして。
続いて
オクラ
、初めて食べる
明太子の天ぷら
。
『う~ん、ご飯が足らへんなぁ』と思っていたら
「お替わりできますよ、〆にも必要ですから」と意味深な言葉。
「じゃあ、お願いします」
最後は 小鉢に入った
玉子の天ぷら
「ご飯の上にのせて醤油かけて
玉子かけ御飯のようにして食べてください」
想像するだけで美味しそうです。
お替わりしたご飯にのせて、醤油をかけて
玉子天ぷらかけご飯
TKGではなくTTKGでしょうか?
熱々ご飯に、熱々玉子天ぷら。
普通のTKGに油のコッテリもプラスされてメチャクチャ美味しい!!
これからは、天ぷらの〆はコレじゃないと満足できなくなりそうです。
後で気付いたのですが、黒板には単品もあるので、
自分好みの天ぷらセットができそうです。
関連記事
中華そば屋さんでデミカツ丼/広松(岡山市南区南輝) (2020/08/15)
口の中でとけてしまう煮穴子重/海ごこち(大阪:堺,深井) (2020/08/09)
揚げ立て天ぷらの〆は玉子天ぷら飯/から天(大阪:松屋町) (2020/08/07)
鶏せせり定食にはキーマカレー食べ放題/和 Dinning わだち(大阪:肥後橋) (2020/07/04)
ミックスフライはヒレかつ・海老フライ・クリームコロッケ・貝柱/はまーかつ(大阪:和泉中央) (2020/06/28)
[ 2020/08/07 21:00 ]
お食事処
和食
|
TB(0)
|
CM(2)
インバウンドがないので余裕で買えるエッグタルト/アンドリューのエッグタルト(大阪:なんば)
大阪に住んでいても、インバウンド(外国人の訪日旅行)の影響で
心斎橋筋商店街も道頓堀にも近寄ることはなかったのですが
自粛生活明けで久しぶりに行ってみると、程よい込み具合で歩けます。
ということで、平日の昼間だと誰もいない
アンドリューのエッグタルト 道頓堀本店
でお土産を買うことに。
1種類だと思っていたら数種類あるので、「普通のをください」
マカオにある
Lord Stow’s Bakery(ロードストーズベーカリー)
を
漢字では 澳門安徳魯餅店【澳門(マカオ)安徳魯(アンドリュー)餅店(ベーカリー)】と書き、
日本では
アンドリューのエッグタルト
というお店を展開しているらしい。
ということで、アンドリューのエッグタルト の
アンドリューのエッグタルト
サクサクなパイ生地のなかにはプリンのような濃厚クリームが入ってメチャクチャ美味しい!
奥さんは食べ終わるまで「美味しい、ホンマに美味しい」と何度言ったことか。
ホンマに美味しいですよ~!!
関連記事
サクサククッキーがサンドしてるのはバタークリームとキャラメル/プレスバターサンド(大阪:なんば) (2020/08/21)
ガレット・ブルトンヌはブルターニュ地方の厚焼きクッキー/ブルトンヌ(大阪:梅田) (2020/08/13)
インバウンドがないので余裕で買えるエッグタルト/アンドリューのエッグタルト(大阪:なんば) (2020/08/05)
みたらしだんご & 枝豆だんご/まるいち本舗(大阪:谷町六丁目) (2020/07/28)
香ばしい厚焼き皮の あんトースト最中/花桔梗(愛知:名古屋駅) (2020/07/20)
[ 2020/08/05 21:00 ]
お食事処
スイーツ
|
TB(0)
|
CM(8)
汁無し豚骨麻婆麺はちょうどいい辛さと痺れ/サワキチ(大阪:心斎橋)
先日のランチは
スパイス食堂サワキチ 南船場本店
です。
地下鉄「心斎橋駅」から北西へ徒歩5分のところにあります。
ランチは4種類で激辛・カレー・チーズとありますが
初めてだったのでノーマルな麻婆麺を注文します。
豚骨麻婆麺
ランチだったので、お替わり自由なごはんと
選べるドリンクの
アイスチャイ
がついてきます。
誰が見ても 麻婆豆腐定食に見えますが
ちょっと違うのは半熟玉子がついていることぐらいです。
麻婆豆腐の下に隠れていた麺を引き揚げま~す。
やや硬めの麺で麻婆豆腐が絡んでメチャクチャ美味しい!
辛すぎず痺れすぎず、ほんまにちょうどええ感じです。
ちなみに、このビジュアルは仙台名物の
マーボー焼きそば
を思い出します。
麺を食べ終わってごはんを投入します。
〆は
麻婆丼
になって2度美味しいランチになります。
また、合間合間に飲むアイスチャイが、
口の中をリセットしてくれるいい効果を発揮してくれてます。
関連記事
ハワイアンな雰囲気でドロつけ麺/麺ファクトリー ジョーズ(大阪:谷町六丁目) (2020/10/14)
船場淡路町・女将小町で油そば/ケンボロー(大阪:北浜) (2020/08/25)
汁無し豚骨麻婆麺はちょうどいい辛さと痺れ/サワキチ(大阪:心斎橋) (2020/08/03)
ネパール人がつくるゴルカ スパイスヌードル/ゴルカ ヌードル ネオ(大阪:城東区,鴫野) (2020/06/10)
ラーメンとは思えないオマール海老湯/麺屋はやぶさ(愛知:名古屋駅) (2020/05/17)
[ 2020/08/03 21:00 ]
お食事処
ラーメン
|
TB(0)
|
CM(4)
5種類の野菜カレープレートにメインはポークカレー/ラサ ボジュン(大阪:北浜)
先日のランチは
ラサ ボジュン(Rasa Bojun)
です。
各線「北浜駅」から南東へ徒歩6分のビルにあり
怪しそうな階段をおりたB1Fなので、東横堀川沿いにあるんですが
残念ながらリバーサイドというより堤防しか見えません。
日本語がギリギリセーフのようなスリランカ人?の店員さんが
出迎えてくれ、「ボジュンプレートで」って伝えると
何か言ってるみたい・・・どうやら「+料金でいろいろ変更できますよ」
と言いたいみたいだったので、「じゃあ、バースマティ ライスで」
まずは、お鍋で使う小鉢に入った サラダ
フォークもありますが、お箸もついてきてます。
ふと気付くとBGMはインド系ではなく洋楽です。
ボジュン プレート
選べるメインカレーは
ポークカレー
角切りの豚肉がゴロゴロというよりも
コレでもかっ!ってぐらい入っており
辛めでスパイシーで美味しい~!
バースマティ ライスの上にはパパダム
それを取り囲む レンズ豆・オクラ・タマネギ・
サンボーラ(ココナッツ)ジャガイモの
5種類の野菜のカレーとナスの炒め物
ポークカレーとは違って控えめな味付けなんですが
各野菜カレーを混ぜるとちょうどいい味付けになるので
混ぜる組み合わせ次第で何度もいろいろ楽しめて美味しい~!!
食べ終わった頃に何も言わずとも
プリンとミルクティ
これで1,100円(バースマティ ライスの+100円含む)ですから
すごいコスパですよね~、さすがのカレー激戦区です。
関連記事
真っ白なシャツ着てチキン&キーマの2種盛りカレー/ガンジーカレー(大阪:天神橋筋六丁目) (2020/10/22)
水を1滴も使わず32のスパイスで煮込んだキーマカレー/シャミアナ(兵庫:神戸,元町) (2020/10/16)
5種類の野菜カレープレートにメインはポークカレー/ラサ ボジュン(大阪:北浜) (2020/08/01)
金土日スペシャルメニューのチキンビリヤニーセット/ガンダーラ(愛知:名古屋,本陣) (2020/07/18)
タイガース勝利の翌日でもお得にならない カツカレー丼/どん(大阪:堺筋本町) (2020/07/08)
[ 2020/08/01 21:00 ]
お食事処
カレー
|
TB(0)
|
CM(0)
|
TOP
|
カテゴリ
自転車 (81)
ポタリング (68)
本 (125)
東直己 (1)
鮎川哲也 (2)
生島治郎 (3)
宇江佐真理 (3)
逢坂剛 (7)
大沢在昌 (5)
岡嶋二人 (3)
折原一 (6)
北村薫 (3)
北森鴻 (2)
黒川博行 (3)
小杉健治 (4)
今野敏 (3)
佐々木譲 (3)
篠田節子 (4)
柴田よしき (2)
島田荘司 (7)
志水辰夫 (3)
白川道 (3)
不知火京介 (1)
真保裕一 (2)
瀬名秀明 (1)
高木彬光 (1)
高嶋哲夫 (2)
高野和明 (1)
高橋克彦 (5)
鷹羽十九哉 (1)
高村薫 (1)
多岐川恭 (1)
多島斗志之 (1)
田中啓文 (1)
谷甲州 (1)
陳舜臣 (1)
柄刀一 (3)
辻真先 (1)
土屋隆夫 (1)
筒井康隆 (1)
中村彰彦 (1)
新田次郎 (1)
蜂谷涼 (1)
東野圭吾 (5)
藤本ひとみ (1)
船戸与一 (0)
宮部みゆき (8)
山崎豊子 (3)
山本一力 (6)
山本兼一 (1)
横山秀夫 (1)
和田竜 (1)
お食事処 (1922)
和食 (305)
和食(居酒屋) (51)
うどん (130)
そば (40)
洋食 (151)
カフェ (138)
ハワイ (9)
粉もん (27)
中華 (106)
ラーメン (193)
韓国 (17)
沖縄(料理) (9)
カレー (133)
エスニック (29)
肉 (157)
イタリアン (84)
フレンチ (4)
パン (80)
スイーツ (259)
映画 (28)
旅行・おでかけ (587)
北海道 (17)
群馬 (3)
埼玉 (6)
富山 (13)
石川 (8)
福井 (4)
長野 (16)
静岡 (31)
愛知 (7)
三重 (20)
滋賀 (11)
京都 (18)
大阪 (20)
奈良 (23)
兵庫 (56)
和歌山 (28)
鳥取 (9)
島根 (11)
岡山 (17)
山口 (2)
徳島 (13)
香川 (26)
愛媛 (5)
高知 (26)
福岡 (22)
佐賀 (8)
長崎 (23)
熊本 (4)
大分 (21)
宮崎 (10)
鹿児島 (10)
沖縄 (15)
アメリカ (58)
台湾 (20)
中国 (6)
おうち (31)
JavaScript:Paroday
お食事処(地域別)
26-京都.京都
28-兵庫.n-相生・赤穂・佐用町
27-大阪.g-南河内.06-大阪狭山
27-大阪.a-大阪.24-中央区.天満橋
27-大阪.c-泉北.03-和泉
27-大阪.a-大阪.23-北区.梅田
28-兵庫.b-西宮
27-大阪.a-大阪.23-北区.扇町
27-大阪.c-泉北.01-堺
27-大阪.a-大阪.23-北区.渡辺橋
28-兵庫.d-神戸
27-大阪.g-南河内.01-富田林
29-奈良.a-奈良
27-大阪.a-大阪.24-中央区.本町
27-大阪.a-大阪.24-中央区.心斎橋
25-滋賀.東近江
27-大阪.a-大阪.23-北区.中崎町
27-大阪.a-大阪.04-西区.阿波座
27-大阪.a-大阪.24-中央区.堺筋本町
27-大阪.a-大阪.04-西区.肥後橋
27-大阪.a-大阪.23-北区.天神橋筋六丁目
29-奈良.h-天理
27-大阪.a-大阪.24-中央区.谷町四丁目
33-岡山.岡山
27-大阪.a-大阪.04-西区.九条
27-大阪.g-南河内.04-羽曳野
27-大阪.a-大阪.24-中央区.北浜
28-兵庫.神戸
27-大阪.a-大阪.07-天王寺区.上本町
27-大阪.a-大阪.04-西区.なんば
27-大阪.c-泉北.02-泉大津
27-大阪.a-大阪.23-北区.天満
27-大阪.a-大阪.24-中央区.なんば
27-大阪.a-大阪.24-中央区.谷町六丁目
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.あびこ
27-大阪.a-大阪.24-中央区.四ツ橋
33-岡山.玉野
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.天王寺
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.駒川中野
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.大国町
27-大阪.a-大阪.24-中央区.松屋町
23-愛知.名古屋
27-大阪.a-大阪.24-中央区.恵美須町
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.鶴ケ丘
27-大阪.a-大阪.06-大正区.大正
27-大阪.e-北河内.05-門真
23-愛知.犬山
23-愛知.瀬戸
33-岡山.倉敷
28-兵庫.g-明石・播磨町
27-大阪.a-大阪.02-福島区.福島
29-奈良.f-香芝・葛城
27-大阪.d-泉南.01-岸和田
27-大阪.a-大阪.14-城東区.鴫野
22-静岡.富士宮
22-静岡.静岡
22-静岡.富士
22-静岡.沼津
22-静岡.三島
23-愛知.一宮
27-大阪.a-大阪.23-北区.南森町
27-大阪.a-大阪.14-城東区.京橋
25-滋賀.草津
21-岐阜.各務原
21-岐阜.羽島
27-大阪.a-大阪.24-中央区.長堀橋
21-岐阜.岐阜
27-大阪.g-南河内.08-河南町
25-滋賀.大津
27-大阪.a-大阪.24-中央区.淀屋橋
26-京都.長岡京
27-大阪.e-北河内.03-寝屋川
27-大阪.e-北河内.01-守口
27-大阪.a-大阪.21-住之江区.北加賀屋
28-兵庫.l-姫路・福崎
33-岡山.瀬戸内
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.粉浜
34-広島.福山
39-高知.室戸
39-高知.馬路村
39-高知.安芸
39-高知.香南
39-高知.高知
39-高知.香美
39-高知.南国
13-東京.k-大田区.羽田空港
13-東京.m-渋谷区.恵比寿
13-東京.i-品川区.五反田
44-大分.国東
44-大分.宇佐
44-大分.由布
44-大分.豊後高田
44-大分.別府
44-大分.佐伯
44-大分.豊後大野
27-大阪.e-北河内.02-枚方
27-大阪.a-大阪.14-城東区.蒲生四丁目
28-兵庫.h-加古川・稲美町
29-奈良.d-大和郡山
29-奈良.i-川西町・田原本町
27-大阪.a-大阪.01-都島区.京橋
33-岡山.浅口
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.南田辺
28-兵庫.m-たつの・太子町
13-東京.x-その他.八王子
23-愛知.春日井
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.西田辺
27-大阪.f-中河内.03-東大阪
27-大阪.b-北摂.01-豊中
アメリカ.ロサンゼルス
27-大阪.a-大阪.23-北区.北新地
27-大阪.a-大阪.01-都島区.都島
14-神奈川.横浜
13-東京.b-中央区.新橋
13-東京.f-台東区.御徒町
13-東京.e-文京区.本郷三丁目
22-静岡.島田
22-静岡.川根本町
23-愛知.豊川
29-奈良.j-橿原・桜井
13-東京.b-中央区.水天宮前
13-東京.a-千代田区.神田
13-東京.r-荒川区.日暮里
27-大阪.b-北摂.06-箕面
33-岡山.笠岡
33-岡山.日生
23-愛知.清須
40-福岡.福岡
40-福岡.糸島
40-福岡.北九州
35-山口.下関
40-福岡.飯塚
40-福岡.太宰府
13-東京.c-港区.品川
27-大阪.a-大阪.12-生野区.寺田町
13-東京.p-豊島区.大塚
13-東京.e-文京区.御茶ノ水
23-愛知.稲沢
23-愛知.小牧
23-愛知.北名古屋
13-東京.f-台東区.浅草
24-三重.亀山
27-大阪.a-大阪.23-北区.中津
27-大阪.g-南河内.05-藤井寺
27-大阪.a-大阪.07-天王寺区.寺田町
27-大阪.a-大阪.13-旭区.千林
27-大阪.b-北摂.03-吹田
27-大阪.a-大阪.20-鶴見区.放出
27-大阪.a-大阪.20-鶴見区.鴻池新田
20-長野.伊那
20-長野.長野
20-長野.小川村
16-富山.立山町
16-富山.富山
16-富山.砺波
27-大阪.e-北河内.04-大東
27-大阪.a-大阪.01-都島区.大阪城北詰
13-東京.k-大田区.蒲田
41-佐賀.唐津
42-長崎.佐世保
41-佐賀.佐賀
42-長崎.諫早
27-大阪.g-南河内.02-河内長野
28-兵庫.a-尼崎
28-兵庫.e-伊丹・宝塚
30-和歌山.和歌山
30-和歌山.由良町
30-和歌山.岩出
17-石川.金沢
アメリカ.ハワイ
12-千葉.成田
13-東京.m-渋谷区.代々木
13-東京.a-千代田区.神保町
38-愛媛.松山
22-静岡.浜松
27-大阪.f-中河内.01-八尾
27-大阪.b-北摂.05-茨木
43-熊本.南関町
23-愛知.刈谷
43-熊本.山鹿
13-東京.b-中央区.人形町
13-東京.h-江東区.豊洲
27-大阪.a-大阪.13-旭区.千林大宮
27-大阪.a-大阪.12-生野区.鶴橋
27-大阪.b-北摂.04-高槻
37-香川.高松
27-大阪.a-大阪.18-西成区.今船
25-滋賀.長浜
27-大阪.a-大阪.04-西区.西長堀
13-東京.i-品川区.目黒
28-兵庫.i-西脇・加東
43-熊本.荒尾
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.姫松
33-岡山.総社
13-東京.c-港区.溜池山王
45-宮崎.宮崎
45-宮崎.高千穂町
43-熊本.熊本
46-鹿児島.鹿児島
46-鹿児島.垂水
31-鳥取.鳥取
40-福岡.久留米
40-福岡.那珂川町
27-大阪.a-大阪.22-平野区.平野
13-東京.c-港区.新橋
29-奈良.o-御所
29-奈良.e-広陵町
29-奈良.m-宇陀
中国.上海
27-大阪.a-大阪.22-平野区.出戸
43-熊本.玉名
36-徳島.鳴門
37-香川.直島
37-香川.綾川町
37-香川.観音寺
37-香川.琴平町
37-香川.善通寺
27-大阪.a-大阪.18-西成区.津守
19-山梨.甲府
27-大阪.a-大阪.21-住之江区.住吉大社
04-宮城.仙台
24-三重.津
13-東京.d-新宿区.飯田橋
38-愛媛.東温
台湾.台北
台湾.桃園
台湾.新北
27-大阪.a-大阪.11-東成区.緑橋
27-大阪.g-南河内.03-松原
13-東京.d-新宿区.新宿
43-熊本.和水町
27-大阪.a-大阪.05-港区.弁天町
27-大阪.a-大阪.22-平野区.喜連瓜破
46-鹿児島.霧島
43-熊本.益城町
13-東京.x-その他.立川
29-奈良.p-大淀町
32-島根.出雲
32-島根.松江
33-岡山.真庭
23-愛知.豊橋
43-熊本.大津町
23-愛知.安城
13-東京.j-目黒区.中目黒
01-北海道.札幌
01-北海道.千歳
18-福井.敦賀
13-東京.p-豊島区.池袋
27-大阪.a-大阪.19-淀川区.十三
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.針中野
13-東京.j-目黒区.目黒
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.田辺
27-大阪.a-大阪.18-西成区.岸里
26-京都.木津川
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.芦原橋
13-東京.g-墨田区.錦糸町
01-北海道.小樽
01-北海道.余市町
28-兵庫.p-淡路島
13-東京.i-品川区.大井町
01-北海道.函館
01-北海道.七飯町
01-北海道.森町
01-北海道.長万部町
01-北海道.洞爺湖町
14-神奈川.川崎
27-大阪.a-大阪.19-淀川区.西中島南方
13-東京.h-江東区.錦糸町
38-愛媛.八幡浜
38-愛媛.宇和島
39-高知.黒潮
39-高知.四万十
39-高知.須崎
10-群馬.高崎
27-大阪.a-大阪.24-中央区.日本橋
20-長野.軽井沢
20-長野.佐久
10-群馬.安中
10-群馬.富岡
27-大阪.a-大阪.07-天王寺区.四天王寺前夕陽ヶ丘
13-東京.c-港区.浜松町
13-東京.m-渋谷区.渋谷
13-東京.i-品川区.大崎
13-東京.e-文京区.東大前
10-群馬.館林
27-大阪.a-大阪.23-北区.なにわ橋
27-大阪.a-大阪.04-西区.本町
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.我孫子町
28-兵庫.o-但馬
25-滋賀.甲賀
30-和歌山.白浜
30-和歌山.田辺
24-三重.松阪
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.南田辺
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.長居
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.なんば
27-大阪.a-大阪.24-中央区.森ノ宮
26-京都.向日
47-沖縄.那覇
47-沖縄.南城
47-沖縄.金武町
47-沖縄.本部町
01-北海道.中札内村
47-沖縄.豊見城
26-京都.亀岡
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.鶴ヶ丘
25-滋賀.守山
28-兵庫.f-川西・三田
26-京都.八幡
27-大阪.a-大阪.18-西成区.聖天坂
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.恵美須町
28-兵庫.j-三木・小野
27-大阪.a-大阪.11-東成区.玉造
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.矢田
25-滋賀.湖南
28-兵庫.k-篠山・丹波
38-愛媛.今治
34-広島.広島
29-奈良.l-山添村
27-大阪.a-大阪.04-西区.四ツ橋
13-東京.a-千代田区.東京駅
12-千葉.千葉
37-香川.小豆島
アメリカ.ラスベガス
アメリカ.パサディナ
アメリカ.アナハイム
27-大阪.d-泉南.03-泉佐野
27-大阪.a-大阪.05-港区.大阪港
37-香川.三豊
27-大阪.a-大阪.23-北区.中之島
27-大阪.a-大阪.04-西区.西大橋
27-大阪.a-大阪.18-西成区.花園町
24-三重.伊賀
13-東京.c-港区.芝公園
27-大阪.c-泉北.04-高石
27-大阪.a-大阪.14-城東区.深江橋
27-大阪.a-大阪.16-住吉区.住吉
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.動物園前
27-大阪.a-大阪.24-中央区.谷町九丁目
27-大阪.a-大阪.02-福島区.新福島
27-大阪.a-大阪.19-淀川区.東三国
30-和歌山.紀の川
27-大阪.a-大阪.11-東成区.新深江
27-大阪.a-大阪.02-福島区.海老江
27-大阪.e-北河内.07-交野
27-大阪.a-大阪.04-西区.ドーム前
24-三重.伊勢
24-三重.志摩町
24-三重.多気町
25-滋賀.栗東
30-和歌山.有田川町
26-京都.宇治
42-長崎.島原
42-長崎.長崎
27-大阪.d-泉南.02-貝塚
27-大阪.a-大阪.18-西成区.天下茶屋
30-和歌山.高野山
27-大阪.a-大阪.19-淀川区.神崎川
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.河堀口
26-京都.久御山町
27-大阪.a-大阪.08-浪速区.桜川
27-大阪.a-大阪.15-阿倍野区.昭和町
23-愛知.南知多町
24-三重.鈴鹿
11-埼玉.鴻巣
11-埼玉.行田
13-東京.b-中央区.東銀座
27-大阪.a-大阪.17-東住吉区.東部市場
03-岩手.釜石
30-和歌山.橋本
31-鳥取.若桜
33-岡山.津山
28-兵庫.c-芦屋
37-香川.丸亀
27-大阪.d-泉南.06-熊取町
27-大阪.e-北河内.06-四条畷
27-大阪.a-大阪.21-住之江区.住ノ江
27-大阪.a-大阪.23-北区.大江橋
17-石川.野々市
18-福井.勝山
27-大阪.a-大阪.11-東成区.今里
29-奈良.c-斑鳩町
アメリカ.サンフランシスコ
27-大阪.a-大阪.22-平野区.長原
27-大阪.a-大阪.03-此花区.千鳥橋
26-京都.城陽
27-大阪.a-大阪.18-西成区.北加賀屋
36-徳島.美馬
36-徳島.徳島
36-徳島.小松島
36-徳島.三好
27-大阪.a-大阪.19-淀川区.新大阪
39-高知.宿毛
26-京都.精華町
24-三重.四日市
27-大阪.a-大阪.10-東淀川区.新大阪
27-大阪.a-大阪.21-住之江区.住之江公園
27-大阪.a-大阪.21-住之江区.トレードセンター前
最新コメント
みけ:【京都旅行記⑨】往復はがきで予約して、写経して、ようやく苔の庭園を鑑賞できます/西芳寺(京都市西京区) (04/19)
torikera:【京都旅行記⑨】往復はがきで予約して、写経して、ようやく苔の庭園を鑑賞できます/西芳寺(京都市西京区) (04/18)
おさとう:【京都旅行記⑨】往復はがきで予約して、写経して、ようやく苔の庭園を鑑賞できます/西芳寺(京都市西京区) (04/18)
miss.key:【京都旅行記⑨】往復はがきで予約して、写経して、ようやく苔の庭園を鑑賞できます/西芳寺(京都市西京区) (04/18)
おさとう:【京都旅行記⑧】タマゴ・ソーセージ・ポテサラがついた厚切りトーストモーニング/高木珈琲店(京都:四条烏丸) (04/17)
のの:【京都旅行記⑧】タマゴ・ソーセージ・ポテサラがついた厚切りトーストモーニング/高木珈琲店(京都:四条烏丸) (04/16)
おさとう:【京都旅行記⑧】タマゴ・ソーセージ・ポテサラがついた厚切りトーストモーニング/高木珈琲店(京都:四条烏丸) (04/16)
カレンダー
07
| 2020/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
リンク
カメラ小僧るーしーず わーるど
よっしゃ食べるで!遊ぶで!
孤独のB級グルメ ~究極のひとり飯探し~
レザークラフトはじめました
蒼猫かんさつ日記
いなかさんのべログ
ふじっこちゃん家
しっかぁく(失格)!
Todays casual a photograph
厠之雲黒斎商店
文学のメロンボール IN 香港
でもねこだもの
ピーチクパープル
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
プロフィール
Author:おさとう
とりあえず、いろんなことを記録してみようかと・・・
最新記事
【京都旅行記⑨】往復はがきで予約して、写経して、ようやく苔の庭園を鑑賞できます/西芳寺(京都市西京区) (04/17)
【京都旅行記⑧】タマゴ・ソーセージ・ポテサラがついた厚切りトーストモーニング/高木珈琲店(京都:四条烏丸) (04/15)
【京都旅行記⑦】シュークリーム専門店のシュータルト苺/クレーム デ ラ クレーム(京都:烏丸御池) (04/13)
【京都旅行記⑥】かしわキーマうどんに串天五種盛り/京都四条くをん(京都:四条烏丸) (04/11)
【京都旅行記⑤】ウサギがいっぱいな東天王 岡﨑神社(京都市左京区) (04/09)
【京都旅行記④】緑あふれるカフェでパンケーキ/Rokujian(京都:東山) (04/07)
【京都旅行記③】絶景かな三門・水路閣・庭園がある南禅寺(京都市左京区) (04/05)
【京都旅行記②】廃線路の桜並木「蹴上インクライン」(京都市左京区) (04/03)
【京都旅行記①】完食すると100円引きのお得な海鮮丼/亀山学(京都:四条烏丸) (04/01)
痺れが効いた麻婆豆腐には3種類の揚げ物盛合わせ付き/青天(近鉄奈良) (03/30)
Amazon
最新トラックバック
よっしゃ食べるで!遊ぶで!:博多「たんやHAKATA」ドハマり中の牛たん朝定食明玉セット! (02/01)
よっしゃ食べるで!遊ぶで!:中洲「博多鯖郎」限定ごまさば重はピカピカの鯖入り (10/27)
じゅうのblog:『新装版 夏、19歳の肖像』 島田荘司 (07/28)
じゅうのblog:『丹波家の殺人 新装版: 黒星警部シリーズ4 』 折原一 (12/13)
もっと見たい、食べたい!:ミスター・ギョーザ (06/27)
検索フォーム
カウンター