先日のディナーは
串カツ田中 泉北店 です。
泉北2号線の
くら寿司 と
錦わらい の間にあります。

まず、「串カツを注文されますか?」と串カツと店名に
付いているのに変わった質問をされ「はい」と応えると、
二度づけ禁止のソース と 食べ放題のキャベツを持ってきてくれます。
子ども用のドリンクは店員さんとジャンケンをして
勝てば無料、あいこで半額、負けたら定価で
見事勝ったので、ラムネが無料になりました。
ちなみに、ハイボールはチンチロリンで同じようなことをやってました。
私は運転手というより下戸なのでウーロン茶。
メニューを見るとサイドメニューがかなり充実しているので
「串カツを注文されますか?」がここで理解できました。
ということでサイドメニューを中心に食べまくりました。

馬肉を燻製にした
さいぼし河内の特産物らしいですけど、初めて聞いて、初めて食べてみました。
生姜醤油で食べまして、あっさりしながらも凝縮された旨味が口に広がります。
串カツ8品盛り(アスパラ・えび・牛・豚・うずら・紅ショウガ・レンコン・玉ねぎ)あっさりした甘めのソースをタップリつけて 玉ねぎ ウマぁ~!

プリプリな
ホルモン炒め
ジャガイモ・煮玉子・・・さて何でしょう?

では、お客さんがすり鉢・すりこぎを使って仕上げスタート!
ポテトサラダ の完成!
自分で作るとまた格別な美味しさ・・・名古屋の
海老どて食堂 みたい。

とん平焼き ではなくて 豚の代わりにチーズが入った
葱まみれチー平焼き・・・娘一番のお気に入り。

大阪ではお馴染みの
肉吸いメチャクチャお肉が入っています。

ホクホクな
ニンニク丸揚げモチモチな
京生麩の揚げ出し

炭水化物で〆たかったので
かすうどん冷凍うどん(多分)がいい感じでコシがあって太麺で美味しい!

串カツだけでなくいろんな大阪名物を気軽に食べたいときには重宝できそうなお店でした。
- 関連記事
-