奇観の
遊子水荷浦の段畑 の後は、北上して八幡浜の
丸山ちゃんぽん でランチです。

チャンポンと言えば、白濁コッテリの長崎、和風アッサリな近江は
食べたことありますけど八幡浜にもありました。

座敷2卓、テーブル4卓は12時前にはほぼ満席で、出前にも大忙しのようです。

特製と普通の違いはなんだろう?って気になるので・・・

娘は
ちゃんぽん
私は
特製ちゃんぽんゆで卵・エビ・イカ と カマボコの代わりにナルトと少し豪華になってます。
もちろん具はシェアしましたけど。

見た目濃そうですが、醤油ラーメンでも近江チャンポンでもない
アッサリな鶏ガラベースの醤油スープは後を引く美味しさです。

太めのストレート麺

奥さんは
あんかけ焼きそば
みんなでシェアした
チャーハン単品で食べるよりも、ちゃんぽんスープと一緒に食べると美味しくなります。

ランチを食べたばかりなんですけど、意外と近いところにあるので
塩パンのパン・メゾン に歩いて向かいます。