先日のランチは
からあげの山ちゃん です。
南海高野線「白鷺駅」から西へ徒歩6分の大阪府立大学前にあります。

テイクアウト専門店で
大学前ということでお客さんも学生が多く
ナント、から揚げ丼が380円!

しかも、キャベツ・刻み海苔・漬物が無料でトッピングでき
更にスーパーに売っている調味料なら何でも揃っています。

ココまででも驚きが多いのに目が留まったのは
ギガサイズのから揚げ丼!しかも580円!
ギガといいながらも、580円ならどうせほぼご飯だろうと
疑いながらも注文して、しばらく待ちます。

フタを開けた状態で渡された
ギガサイズから揚げ丼・・・重たい
・・・から揚げばかりでご飯が見えない
・・・こんなに食べられるか?

学生たちがトッピングする姿を見ていたので、倣って
キャベツにマヨネーズをかけて、右半分に一味を振りまして

自宅にて奥さんが作った味噌汁と一緒にランチです。

以前に食べた
みつり の から揚げ弁当 と同じくフタは閉まっていません。
念のため重さを計ってみると 840グラム
・・・こんなに食べられるか?

マヨネーズがフタにひっついてたので無残なビジュアルになってしまいましたぁ。

予想に反して、から揚げばっかりだったので
から揚げをかき分けていくとご飯を発見!

ジューシーでもスパイシーでもないですが、
いい意味でごくごく普通のあっさりした から揚げ なので食べやすく、
しかも自宅なので味変も自由自在なので
食前の不安も感じずに美味しく完食しました。

でも私は、もう学生から遠く離れてしまった年齢なので
午後を快適に過ごすのであれば、普通サイズがいいようです。