ゴールデンウィークの前半に、(日本の)
エーゲ海 に行って来ました。
ハワイ旅行記 が長かったので、アップが遅くなりました。
ちょっと○○までシリーズ だと
ちょっと地中海まで に続く第二弾になります。

なにしろエーゲ海までは遠いので、その前に 和歌山県岩出市の
山田ヒロキチ商店 でランチです。

お店に入ると「何名様ですか?」「クルマは敷地の枠内に停めましたか?」
と聞かれ、テナントの共有駐車場のようで、食事の間でも駐車場のことを
やたら気にしていたので、おそらく何かあったんだろうなぁと想像できます。
ちなみに、同じ敷地内には
豚骨中華そば がんたれ があり大行列になっています。

他のお客さんもトンテキばかり食べているので
トンテキしかないのかと思っていたら、これ以外にも肉系の料理があります。

で、名物の
トンテキ
うず高く盛られた たっぷりキャベツの
手前には大量の刻みネギ
そして、嫌がらせのような ニンニク

これが全部ニンニクです!
もう馬鹿でしょう!

とにかくタレが濃厚過ぎて、ニンニクが多過ぎて
トンテキを食べてるんですけど、何を食べてるのかわからなくなるので
途中からタレを削ぎ落して、辛子を付けて食べると
ようやくトンテキが認識できました。

奥さんは
ヒロキチ チキン南蛮ご飯だけじゃなくて
フォカッチャ を選べます。

娘は 7種類から選べるソースの
オムライス(ホワイトソース)
5月下旬に 西へ150mの場所に移転するそうです。
(専用駐車場ってワザワザ書いているのでいろいろあったんでしょう)
次は、いよいよパスポートもなくクルマで
エーゲ海 に行きます。