空港から
上海リニア(マグレブ) に乗って、タクシーに乗り換えて
ホテルにチェックインしても、後から合流する組との待ち合わせ時間まで
たっぷり余裕があったので、同僚と上海観光にしゅっぱ~つ!!

まずはホテルから最寄駅まで歩いて地下鉄で移動です。
切符の買い方、電車の乗り方は日本と変わらないので特に問題ないですが
大きなバッグなどは空港のような手荷物検査機を通さなければなりません。
ちなみに路線数・駅数・路線延長距離ともに
大阪市営地下鉄をはるかに超える規模のようです。

電車内は当然ながら中国人だらけ。
しかし、最近は大阪の地下鉄も中国人観光客が多いので
周りを中国人で囲まれて、大きな中国語で喋られても何の違和感もな~い!
ビックリしたのは車内でチラシを配りながら歩く少年たちがいて
日本のティッシュ配りのように受け取ってもらえるようにするのではなく
有無を言わさず配っていくので、受け取りたくない人がいっぱいいて
床はこんな状態になってしまってます。
で、南京東路駅で降りまして、東へ10分ほど歩きますと

クラシカルな建物が並ぶ
外灘(バンド) に到着。

対岸にはドーンと近代的というか独特な形のビル群
左端の塔は
東方明珠塔 というテレビ塔。

かと思えば、難民船のような船も航行しています。

外灘にいる
チャージング・ブル・・・このオッチャンは知らない中国人です。

とてつもない大きさ!

外灘から豫園(よえん)まで歩いていく途中で
通り抜けた古城公園にいるイルカ
全体的に美しいのですが、よーく見ると・・・

眼が安っぽい・・・
次は、豫園をプラプラして
南翔饅頭店 で 小龍包 を食べます。