福岡出張のランチは
みすゞ庵 です。
地下鉄「天神駅」から徒歩4分の福岡市役所の前にあります。

地下もある大きなお店で比較的空いている感じだったんですが何故か相席に。
(この後きっと混むんでしょう)

うどん・そば・どんぶりとあり名前だけでわかるモノもあれば
七宝、三味、お宝など聞かないとわからないモノもあって
席のあちこちで説明しているのが聞こえます。
そのために一応、別メニューでは説明書きもありました。
カツカレーそば と
のりパリパリえびむすび
先に のりパリパリえびむすび 持ってきてくれ
当然ながらはじめはパリパリでしたが写真を撮っている間に
温かいご飯によって次第にヘナヘナになっちゃいましたぁ。
ふんわり柔らかく、中にはタレも含まれていて
いわゆる 天むす はかなり美味しい!

カツ と カレー と そば って
意外とこの組み合わせは食べたことがないかも?

ドーンとトンカツ一枚

よくありがちな立ち食いそばなどで、とりあえずカツのっけときました
のような寂しい感じではなく、カツとしても充分美味しく
更にカレー出汁を含んだ衣がまた美味しい!

出汁がよく効いているので、普通のそばでも美味しいと思います。
それにカレー風味が合わさって更に美味しくなっています。
サラサラ系のあんかけカレーなんで〆のカレーライスには向いてませんが。
次は、気になる 謎の七宝、三味、お宝 かなぁ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト