先日のランチは
アラプスン(Arapsun) です。
JR学研都市線「住道駅」から北西へクルマで8分の
インドカレー屋さんならまだしもトルコ料理がこんなところにあるのかぁ!
ってところにあります。

手前には、掘りごたつ14席、奥にはカウンターが数席あります。
BGMはインドっぽいけどトルコ音楽なんでしょう。
お冷もトルコっぽい

テーブルクロスもクッションもカーペットもトルコっぽい

ランチは9種類で、やっぱりトルコといえばケバブやろうなぁ。

ということで、
チキンケバブセット
豆や野菜が形がなくなるまで煮込まれたスパイシーなスープ
レタスのサラダだけだと思ったら、小鉢にもキュウリのサラダ

そして、ピラフ
これがピラフ?
チキンラーメンみたいなものは何?
う~ん、あまり期待できへんなぁ、と思いつつ食べてみると
メチャクチャ美味しいわけではないんですが
なにげに美味しい!しかも中毒性があってついつい食べてしまいます。
ちなみに、チキンラーメンみたいなやつはトルコのパスタだそうです。
味付けは「・・・さて何でしょう」ってとぼけられました。

メインのチキンケバブがドーン!

持ち上げてグニューン!
剣の飾りもトルコっぽい

柔らかくてジューシーでメチャクチャ美味しい!

メニューでは、トルコチャイだけのはずだったんですが
芋ようかんのような謎のスイーツも出てきました。

チーズピデ、ウズカラキョフテなど聞いてことない料理もあるので
近くを通れば、また来てしまいそうな予感・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト