先日のランチは
ムツヤ です。
阪急京都線「茨木市駅」から南へ徒歩13分のところにあります。

番犬が入口を塞いでいるからではなく
何も知らずに入るのには、少々勇気が必要な雰囲気です。
ちなみに、犬は置物。
カウンター4席、テーブル2卓で、AMラジオが流れてて
おじちゃん・おばちゃんでやっている、いわゆる食堂です。

壁一面のメニュー
選ぶだけでも30分ぐらいかかりそうです。
悩んでいると、おじちゃんが小さめのジャガイモをコロコロとフライパンで炒め出して
これがメチャクチャ美味しそうですが、それっぽいメニューはありません。
思い切って聞こうとしたら、お店の奥に持っていったので賄いのようです。
気を取り直して、メニューをよく見ると赤枠で囲んであるメニューがあります。

そして、カウンターの張り紙を見ると
『ちょっとだけおすすめしたいの』 とあります、ということで・・・

おススメ からコチラ!
山椒ヤキメシちりめん山椒がいっぱいで、舌がピリピリと痺れまくって、刺激的~!

そして、玉子焼き ではなく
ムツヤまき巻きっていうことは・・・

中には餃子の餡が入っています!
もちろん、餃子のタレで食べて、
なんか不思議で、いいモノに出会ったようです。
どちらも、あるようでないような初めてのメニューでした。
それにしてもこれだけメニューがあると、いろいろと気になって、
カツ丼・天ぷら丼 が550円はいいとして
同じ価格の 白菜丼・ニラ丼 って何なんでしょう?
- 関連記事
-