先日のディナーは
定食専門店 いててや です。
阪急京都線「高槻市駅」から南へ徒歩3分の国道171号線沿いにあります。

L字型カウンター約15席に思わずキョロキョロしてしまうような店内。
動いているのか動いているのかわからない数々の時計、ところで今は何時や?
タイガース・ネコ・ゾウ・ジャズがお好きなようです。

夜でも食べられるという約35種類の定食
目的は決まっていたので、「チ」って言った瞬間に食い気味に「チキンエスカロップね」
思わず他に「チ」が始まる定食がないのか探してしまいました・・・ありません。
チキンエスカロップ定食ご飯のドンブリサイズにちょっとビックリ!
メニューを見ると中ごはん(-20円)、小ごはん(-40円)、
逆にもっと欲しい人は大盛りごはん(+60円)ってあります。

チキンエスカロップの向こうには
ちょっと荒めの大盛り野菜サラダにリンゴ

さてさてエスカロップとは?
北海道の根室の名物だそうで、バターライス(またはケチャップライス)に
ポークカツ(または豚カツ)をのっけてデミグラスソースをかけたモノらしく
兵庫県の加古川の かつめし に似ているようです。
しかし、ライスは別やし、チーズたっぷりやし、チキンやし
何かと違いますけど、これがチキンエスカロップです!

トローとチーズに分厚いチキンカツにデミグラスソースをからめて
ウマいに決まっているでしょう!

チキンエスカロップはもちろんですけど、脇役でも嬉しかったのが
マカロニケチャップと冷めた揚げ餃子
こんなにおかずが多いとドンブリご飯でも苦も無く完食!

独り暮らしっぽい男性客が多いみたいで、私も近くに
住んでいたら、週一で通ってしまいそうなお店でした。
それに、若鶏の水炊きセットがめちゃくちゃ気になる~!