先日のランチは
麺ファクトリー ジョーズ(麺FACTORY JAWS) です。
地下鉄「谷町六丁目駅」から南東へ徒歩8分のところにあり
すぐ近くには以前に
みたらしだんご を買った
まるいち本舗 があります。

外観は爽やかなーブルー

店内はハワイアンに飾られているんですが
店員さんは愛想はよくても、「アロハ」と出迎えてくれるわけでもなく、
店員さんはアロハシャツではなくお店のロゴ入りTシャツを着ているし、
BGMはハワイとは関係ない洋楽・・・
でも、メニューはハワイらしいだろうと思って・・・

ロコモコもガーリックシュリンプもパンケーキもなく
ラーメン・つけ麺・まぜそば です(・・・ラーメン屋さんですから)

まぜそばと迷って
ドロつけ麺
麺の量が同一料金で 150・200・300gと選べるので 300g
ツヤのある麺にのる半玉・炙りチャーシュー・レアチャーシュー
は見るだけでも美味しそうです。

ドロです。
でも、安城市にある
大岩亭 のレンゲが刺さってしまうドロ具合を
経験しているので、今更気にすることはありません。

食べ方に従って、麺だけを食べるとコシがあってモチっとしてウマぁ~!
これを濃厚な魚介豚骨につければ、もちろん美味しいに決まってます!
でも粘度が高いので、麺にたっぷり絡めてしまうと300gの麺を
食べるには、〆の出汁ごはんまでつけ汁が余らない可能性があります。
そこで、途中から麺の先だけをつけて食べることに変更です。

で麺が終わって 〆の 出汁ごはん
出汁の海に ごはんの島がポツン、頂上にワサビがチョコン

これにドロの魚介豚骨つけ汁をレンゲ4杯入れますと
出汁とドロが分離しているので翌日の家のカレーみたい。
出汁で中和されたドロがいい感じになって
更にワサビがスッキリさせてくれるので
また違って感じで美味しく〆られます。
周りのお客さんの注文を聞いていると まぜそば と つけ麺が半々ぐらいだったので
次は まぜそば を食べてみましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト