先日のディナーは
元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店 です。
地下鉄千日前線「新深江駅」から北東へ徒歩5分の内環沿いにあります。

今回はクーポンだったのですが、特別メニューではなく、
普通に選べて3つのステップを踏みます。
①辛さを0~30倍を選べて、5倍ごとに50円ずつ増しになります。
②麺をこんにゃく麺・中華麺・うどん・ごはん から選び
③なんこつ・チーズなどのトッピングを追加します。
注文するときに「ニラ・ニンニク入りますがいいですか?」と聞いてくれます。
もちろんOKですけど・・・無料ならば多めと言いたい!

辛さが売りのお店のようですが、苦手な人向けにも0辛が
用意されているので、娘はコレにしました。
そして、名物らしいモノをトッピングではなくサイドメニューで注文。

まずは、桝元名物だという
トロトロなんこつ辛いポン酢と辛くないポン酢を出してくれます。

コラーゲンたっぷりと言われても食指は動かないですけど、この見た目にはウットリしそうです。

実はそれほど辛くなかった辛い方のポン酢につけると
アッサリして口の中で溶けてしまいそうです。
サイドメニューだとボリュームがあるので
一人だとトッピングにするか、皆でシェアするのがいいようです。

そして
辛麺(辛さ5倍、レギュラーサイズ)
ボリュームとこの赤さにちょっと腰がひけてしまいます。

せっかくなので、
こんにゃく麺といってもコンニャクではなく、そば粉&小麦粉の韓国麺風です。
メニューには辛さ5倍だと『らくらく』って書いてありますが
私にとっては『ちょうどいい』って辛さで、
美味しいですけど、どこかのお店に似ているなぁ、と思って
娘の 0辛 を飲ませてもらうと、
彩華ラーメン に近い感じでした。
ということは0辛が結構美味しいということなので
辛さ目的じゃない人にとっては、1辛ぐらいがベストかもしれません。

替玉もできるので、
ご飯 で。

赤池地獄に浮かぶ白い孤島
穴あきレンゲも持ってきてくれるので、辛いスープを飲み干すことなく
雑炊を美味しく完食できます。
チーズをトッピングすると更に美味しそうです。

辛麺やトロトロなんこつが美味しいだけでなく、カウンター席のほかにも、奥には掘りごたつの座敷もあり
店員さんの対応や、店内の雰囲気から何気ないところに、気遣いが感じられるお店でした。