先日のランチは
もつ鍋 暖家 です。
大阪メトロ「阿波座駅」から北へ徒歩3分のところにあります。

夜はもつ鍋屋さんのようで、吉本新喜劇の座員のサインが
多くあったので、きっと飲み会でもあったんでしょう。
ランチはうどん屋さんで、特にカレーうどんが人気のようです。
トッピングはネギ150円、肉200円、カツ200円ということは
ネギがよっぽど高いのか?頼ませたくないのか?
ライスも玉子ライスも同じ値段なら玉子ライスでしょう。
ふと、カレーうどん屋さんで「玉子ライス?」という呼び方で
思い出すのは
あのお店 ・・・

で、
とんかつカレーうどん & 玉子ライス
どんぶり一面を覆いつくす巨大なとんかつ
塩コショーが効いて、熱々なのでこれだけでも美味しく
衣がポロポロ外れやすいですが、
衣をカレーと一緒に食べるとまた違った美味しさになります。

で、いい意味で冷凍うどんのようにコシがある極太うどんで
少し甘めのカレーに甘く煮た牛肉、そして多めの天かすの存在感。
もうほぼ
カレーうどん 得正 です。
懐かしく思いながら食べる味は美味しいに決まっています。

そして、得正の甘い玉子ライスはメチャクチャ好きだったので
期待してたんですが、甘さがほぼなく普通の玉子ライスでした。
でも、最後はカレーを少し混ぜて、カレー玉子ライス で完食です。
普段からよく食べる私ですが、流石にこのランチは腹が苦しい・・・

食べているときに、キープされている焼酎のラベルを見ると
西田新。
ひょっとしてあの西田新かなぁ、とスマホで検索すると、
FM802の
OSAKAN HOT100 のDJの西田新もその番組の
食べ歩きコーナーで来ていたみたいなので本人のモノなんでしょう。
お店を出るときにはコーナーBGMの
♪西ダンシン・イン・ザ・ストリート と
鼻歌を歌いながら帰るのでした。