ただいま朝の9時

名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から東へ徒歩10分のところにある
田代お店のオープンは11時からですがやって来ました。
電話・メールではなくお店で予約しないと食べられないので。
名前と人数を告げると「11時半頃に来てください」とのこと。
人気店なのに驕ることなくメチャクチャ愛想がいいおっちゃんです。
ちなみに自宅は大阪なので同僚といろいろと悪巧みをして
仕事に絡めながらこの時間にこの場所に居ます・・・
予約をしたので、ゴルフ場内の
ノワールで 朝食を食べて2時間ほど仕事します。
一応、パソコンさえあればなんとかなる仕事なので。

11時頃にお店に戻ってくると付近はうなぎの煙りが広がり
匂いだけでごはん一杯は食べられそうな状態になっています。
待つ間に覗いてみると、うなぎを捌いて串刺して

備長炭で焼いて・・・を一人で黙々とこなしています。
その格好いい姿を見ているだけでもごはん一杯は食べられそうです。
(すでに二杯目)

潔く 鰻丼・長焼 のみ
ここまで待ったなら奮発するでしょう!

待っている間に手際のいい焼き姿を眺めて
壁のサインを見渡して・・・グルメで有名なアンジャッシュ渡部さんのサインもありました。
鰻丼(上)ちなみに肝吸いではありませんので。

ドーンと鰻一匹半
蓋を開けただけでお腹が鳴りそうないい匂い!

初めて見る超肉厚なウナギ

ウナギってこんなにプリプリなんやぁ~
ウナギにもプリプリなんて使うかぁ~
もう香ばしくてメチャクチャメチャクチャメチャクチャ美味しい!
今まで食べてたウナギはウナギなのかぁ?
やっぱり捌いてすぐに備長炭で焼くのがええのかなぁ。

半身食べても、まだ一匹幸せに浸れます。
最後の一口を食べてしまうのが惜しかったので
必要以上に口の中に残してしまいましたぁ。

これで4200円は凄いなぁ。
おそらく、今後、私が食べるウナギの量を大幅に減らしてしまい
他のお店ではもうウナギは食べないだろうと感じさせてしまうお店でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト