正直なところヨーロッパ軒の元祖ソースカツ丼はあまり好きではないのですが
一緒に行った同僚が何回か敦賀に来ているのに、まだ食べたことがないというので

(じゃあ敦賀で何を食べているんだぁ?って心の中で思いながら)
ヨーロッパ軒 敦賀駅前店 でランチです。

ヨーロッパというハイカラな名前とは全然違う
1階はテーブル14卓、座敷3卓でヤカンでお茶が出てくる大衆食堂です。

名物のカツ丼はいいとして、ミンチカツになるとパリ丼とオシャレな名前に。
でもそれ以外は普通の名前なので、ヨーロッパ軒ならローマ丼、ロン丼や
ソーセージじゃないけどフランクフルト丼とかにすればいいのに~
とか思いながら、名物とはちょっと違った丼を注文。
ちなみに、ステーキ・オムライス・スパゲティなどもあります。
ミックス丼みそ汁のみ(+100円)を追加注文
(ミニサラダ・みそ汁は+200円)

ミックスとは手前からミンチカツ・チキンカツ・トンカツ

これにウスターソースをベースにした秘伝のタレをかけているだけなので
相変わらずビジュアルが寂しいなぁ、と思いながら食べてみると
あれ?メチャクチャ美味しいわけではないけど、以前の悪い印象は勘違いだったのか?と
思えるぐらいこれなら、また食べてもいい名物です。

完食するともうお腹いっぱい!で
まるでヨーロッパに来ているみたい・・・なんて思いませんけど。